最近やったこととか、次にやることを整理

ざっくりでもどこかにアウトプットしとかないと興味がガンガン移ったりするのと、頭からフラッシュしたいので。 やったこと コード書いた 書いたというか、この前のjava-ja.ossの和田さんの発表を聞いて、継続的に書き始めた。 Cythonがだいぶ面白い。 「コ…

放送大学 自然言語処理('15)

NLP

放送大学が自然言語処理(NLP)の講義を今年から配信すると聞いた。2月ごろ。 以前から興味があった&業務でちょびっとかじったNLP。面白そうだったので、単位取得までしてみるか。ということで、放送大学 自然言語処理('15)を科目履修生として履修しました…

CEDEC 2015の予定

来週の週後半からCEDEC2015が開催されるのだけど、その予定を。なお、所属してるITAKOの業務の一貫として参加予定。書き出してみてわかったけど、だいぶ数多いので枝刈り必要。そして、タイムテーブルの被りは未考慮。 興味あるセッション 超楽しみ いまさら…

PyConJP2015で聴きたいセッションとか

追記(2015/7/31) まだ、投票完了してないらしく、Twitter/Facebookにシェアすると投票したことになるらしいです。 僕が列挙したトークセッションに興味ある人いたら、投票願います。@rokujyouhitoma Twtter/Facebook等でのシェアがそのまま投票になります…

EuroPython2015が開幕中

EuroPython2015が開幕中ですね。行くことはできなかったけど、気になるセッションがいくつかあるので、忘れないようにまとめます。 例年通りセッションの動画がどこかに上がるはず(Youtube?)なので観る予定。 追記(8/3) youtubeに上がり始めたので、動…

RPythonの情報とRPythonで実装されている言語処理系

久々の更新。 最近は自然言語にも興味もってる。言語処理系、自然言語処理、言語の知識を構築できればいいなーと学んでます。 本題 本題のRPythonツールチェーンで実装されている言語処理系を開発中で動かないのも含んでるけど、一覧化しとく。 自分が忘れち…

株式会社ITAKOに入社しました。

株式会社ITAKO"娯楽を作って生きていく"をモットーに開発をし、生業としていきます。

大学生になりました。

\______ _______________________/ ○ O モワモワ o ∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___( ゜∀゜)_ < という夢を見たんだ | 〃( つ つ | \________ |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ | \^ ⌒ ⌒ \ \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| \ |.________…

やることリスト

小生、元来法螺吹きにて候お捨て置きください というのは父が、嘘つきな知人を懲らしめる際に使った一文で、手紙に記して知人に渡したそうな。時たま思い出される文。さて、やることリストとしてメモっとこうと思う。φ(..) 娯楽 娯楽について考える。会社の…

2014年12月の近況

吾輩は無職である、職はない。どこで働いてたかとんと見当がつかぬ。なんでも渋谷にある倒壊しろとよく言われているビルでカタカタ、タイピングをしていたことだけは記憶している。というのは夏目漱石の『吾輩は猫である』をオマージュし、近況を盛り込んだ…

アナログゲームを遊んでくれる人(緩募)

持ってる トルネコの大冒険2 ドラゴンクエスト カードゲーム トルネコの大冒険2出版社/メーカー: エニックスメディア: この商品を含むブログを見る インカの黄金 インカの黄金 完全日本語版出版社/メーカー: アークライト発売日: 2011/06/18メディア: おもち…

Python2.7.9リリース

ちょうど、Python2.7.9がでたので、久々に./configure & make & make installPython 2.7.9 released! Much ssl and security goodness. https://t.co/l2Y2PswoGq— Guido van Rossum (@gvanrossum) 2014, 12月 10 インストール $ cd /path/to/src $ curl -O h…

Entity/Model実装メモ。

タイトルの通りEntity/Modelの実装上のメモ。ORMを作ってるわけではないけど、一部似たようなものを作ってる。 パターン Unit of Work Unit of Work パターンと永続性の無視 ユニットオブワーク - Strategic Choice Playground/example.py at master · Fingl…

PyConJP2014一日目と近況

ざっくりと。だらだらと書いとく。 PyConJP 2014 駅で、知人と偶然合流したので、話しながら会場へ向かった。 パトロンチケットで参加。 セッション Pythonの実装系総ざらい (ja) 本日一番の目的id:Ehrenさんのセッションに参加。 https://pycon.jp/2014/sch…

pypy-stmがリリースされたので、STMとGIL周り調べてた

家帰ったら読みなおすための備忘録。pypyのSTMバージョンが初リリースしたので、その関連でSTMがなぜいるんだっけ?GIL-lessになると何がうれしいの?GILってそもそもなんだっけ?を再キャッチアップ。 PyPy PyPy-STM: first "interesting" release 以下まと…

山城さんについて思い返す

第一回チキチキjava-ja ymsr送別会に行ってきた。先日、知人の山城さんが亡くなった。山城さんについて思い返す。初めて会ったのはjava-jaが新宿で開催されてた時の懇親会か、BBQやった時のどちらか。間違いなく神奈川のBBQで会ったのは覚えてる。山城さんは…

『Pythonによるデータ分析入門』を献本頂きました

ちょっと早いクリスマスプレゼントを頂きました。こんな歳になってもサンタさんに出会えて感謝です。表題の通り、オライリー・ジャパン様より献本頂きました。ありがとうございます。縁を感じる本です。正式名称は『Pythonによるデータ分析入門――NumPy、pand…

A*をPythonで

C++でA*が必要なのだけど、実装経験がなかったのでまずはPythonでリファレンス実装を行った。 という背景があるので、setとかは使ってない。neighbor_nodes関数のタプルもなくしたいのだががががが。参考にしたのは、wikipediaのA*。wikipedia英語版のA*の擬…

numpy, sciypy, matplotlib, pandas, scikit-learnの環境構築とかとか。

表題のライブラリ群の必要性が高まってきたので環境構築して遊ぶ。...のだけど環境構築に思った以上に手こずったので記す。それにしてもPythonはこのあたりのライブラリが充実してるから逃げられないなぁ...。移行先希望。 環境 事前にvirtualenv, virtualen…

続:CPythonよりPyPyの方が遅かった話。

CPythonよりPyPyの方が遅かった話。 前回、PyPyでのRPythonコードのコンパイルがCPythonのそれより遅かったのだけど、その続きの話。Topazを念のためCPythonとPyPyのそれぞれでコンパイルして、時間を比較した。 結果 TopazのコンパイルにおいてはCPythonよ…

CPythonよりPyPyの方が遅かった話。

書き始めたRPythonコードをCPythonとPyPyでコンパイルしたら、表題のとおりになった話。 PyPy2.0.2 (_)ike-no-MacBook-Air% pypy -V Python 2.7.3 (5acfe049a5b0, May 21 2013, 13:47:22) [PyPy 2.0.2 with GCC 4.2.1 Compatible Apple LLVM 4.2 (clang-425.…

virtualenvのバージョンが古いとPyPyの環境がうまく作れない。

rubykaigi2013で@matzが言語作ろうよ!的な発表してたので、RPython toolchain使って以前作ったOok!を元にちょっと言語らしくしてみるかと思った。 RPythonのコンパイルはCPythonだと時間かかるので、PyPyでコンパイルすれば時間節約できてー(゚д゚)ウマー。とい…

NLTKで頻出単語抽出(英単語のみ)まえの環境構築

オンライン講座の動画観てたら、英語の学習レベルが低すぎて真剣にやらないとまずいな...と。これはいかんということで、オンライン講座の動画と対になっている字幕の英語テキストデータから頻度順に英単語並べたりして、学習しようと思ってる。そのために、…

+ (足す)から始めるIolanguage

本コンテンツの大部分は、末尾に記載させていただいたブログからの引用、インスパイヤです。ご了承下さい。数学の世界で + は演算子である。5歳の子供でもそれを知っている。そして私やあなたが老いて死にゆくまで、+ は演算子でありそこに疑念の入る余地は…

『Sencha Touchパーフェクトガイド』を献本頂きました

正式名称は、『HTML5モバイルアプリケーションフレームワーク Sencha Touchパーフェクトガイド」ですが長いので、省略しました。悪しからず。以下『Sencha Touchパーフェクトガイド』で。表題の通り、Sencha Touchパーフェクトガイドをアスキー・メディアワ…

書籍"Land of Lisp"5章5.1, 5.2 by used of Iolanguage

5.2の途中だけど例のごとくIolanguageで。 5章5.1, 5.2 Object curlyBrackets := method( map := Map clone; call message arguments foreach(arg, arg setName("atPut"); map doMessage(arg)); map; ) Object squareBrackets := method( list := List clone…

書籍"Land of Lisp"を買った話と早速2章2.4

表紙があれだと評判のLand of Lispを購入しました。Common Lispでサンプルをまんま試すのはCommonLisp先生に気が引けるので、Iolanguageで挑戦しようと思います(後半のマクロどう実現しよう...)いけるところまでIolanguageで前進!Land of Lisp作者: M.D. …

IolanguageからPythonモジュールを呼び出す

IolanguageからC言語のライブラリをコールするのどうするんだろ?FFIあるかな?って調べてたら、IolanguageからPythonモジュールをコールできることを知った。要python-devパッケージ。 % io Io 20110905 Io> Python ==> Python_0x7fcc2acf52f0: credits = P…

Retry: httpstatusコマンドで、HTTPのステータスコードをすばやくしらべる!

一般的な Web Programmer ならば、HTTP Status code はすべて暗記していると聞きました。しかし、僕は初心者なので、なかなか覚えきれていないので、HTTPのステータスコードをさがすのに便利なツールを用意しました。 httpstatus.ioです。Io処理系で動かせば…

httpstatusコマンドで、HTTPのステータスコードをすばやくしらべる!

一般的な Web Programmer ならば、HTTP Status code はすべて暗記していると聞きました。しかし、僕は初心者なので、なかなか覚えきれていないので、HTTPのステータスコードをさがすのに便利なツールを用意しました。 httpstatus-ioです。 HTTPStatusMap := …