放送大学 自然言語処理('15)

放送大学自然言語処理NLP)の講義を今年から配信すると聞いた。2月ごろ。

以前から興味があった&業務でちょびっとかじったNLP。面白そうだったので、単位取得までしてみるか。ということで、放送大学 自然言語処理('15)を科目履修生として履修しました。

受講した理由は、ネット(たしかTwitterだったような...)で知って、座学を体系だってインプットしてみるか思い立ったため。業務でちょびっとかじったことあるのも関係していると思う。

受講したいけど、悩んでるって人がいたら、コメント欄やツイッターなどで連絡取ってみてください。詳細答えます。記事へのツッコミも歓迎。

結論・結果

  • 無事単位取得。
  • すっごい楽しかった。
    • 客員として京大黒橋教授の講義がラジオ配信で受けられるとかラッキーだった。
  • 体系通り基礎を学ぶことができた。
  • コストは18,000円と諸経費α(学生証の写真代とか)
    • 実際には書籍に5万くらい突っ込んだ。
  • 期間は3月から準備に入って、8月まで。主に毎週6時間程度。土日の夜の時間。

前提

スキルの説明したほうが良さそうなので以下箇条書き。 基本学ぶことに苦はない。

スキル

基本、高卒程度だと思ってもらってよい。

数学

近年、下記を仕事で必要になってるのでとりわけ学んでる。

  • 微分積分学
    • 高校程度で止まってる。
  • 線型代数
    • とりわけゲームクライアントの座標系で使うから必要。
    • 多分2015下期で履修してみる。
  • 離散数学

専門知識

  • NLP

    • Baidu JapanでちょっとだけNLPの世界に触れた。
    • 興味はある。
    • 周囲は、検索エンジン各社でNLP触ってた人たちに恵まれてる/てた。
  • プログラミング

    • 仕事がソフトウェア開発なのと、プログラミング言語好きなので、言語変わってもなんとかなるくらいのスキルは持ってる。

学習戦略

  • 数。とにかく数をインプット。
  • それでもわからなければ数。とにかく文献漁って数をインプット。
  • 困ったらNLP修士取った知人や、検索エンジン作ってた知人に相談。

放送大学

本題の放送大学 自然言語処理('15)について。

科目履修生

放送大学のネットから申請可能。半期のみ在学可能。 入学料は7,000円。1科目ごとに授業料として11,000円。

つまり、今回は自然言語処理('15)のみなので、合計18,000円なり。

自然言語処理('15)

放送大学 授業科目案内 自然言語処理('15)

講義

基本的には座学。途中で4者択一の課題が10問程度あるので、郵送で提出。ネット提出も対応していた。

自然言語処理('15) 第15回の最終回

ゲストは、最終回にふさわしく京都大学長尾真名誉教授。

単位取得試験

1.5h。僕の場合は渋谷の受験センターで受験。

単位取得試験の結果

無事単位習得。2単位。

専門書籍に困ったら

  1. 大学図書館
  2. 国立国会図書館...
  3. アマゾンなどのECサイトで購入
  4. 専門書店

専門書店

水道橋-神保町に繰り出す。

情報源

NLP学習の情報源。

既に追ってる情報源

NLPを学ぶ上で何回も見なおしたサイト。

首都大学東京小町研

この1,2年でガンガン更新されてるので目を通すのが吉。

武蔵野日記

今後追ってく情報源

NAIST松本研

参考にする。 - Introduction to Computational Linguistics Laboratory - 松本研でやっている勉強会の説明

NLP若手の会(YANS)

言語処理学会

研究室

NLPを学ぶ上で、よくみかける大学の研究室、研究者。 見かけた場所はネットや、書籍。

実際研究者の論文総ざらいとかする気が本気であるなら、「デジタル言語処理学事典」の編集委員・執筆者一覧を参考にすればOK

最後に

楽しかったので、15年度下期の別の講義を申し込んだ。