2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

[Jython][Mac][備忘録]Jython。

昨日Rhinoを試したので、今日はJython。 Rhinoについて Rhinoのシェルは好感触。JavaScript大好き♪Swingも少し触ってもたけどよさげ。 ただ、jscによるコンパイル後のclassファイルが、なぜかRhinoのシェルでしか処理できないくてしょぼくれてた...。なぜJav…

[Mac][Rhino][JavaScript]MacでRhino

真のJavaScripterならRhino使うだろーってことでRhinoの設定。 クラスパスを通す ホームにrhinoのディレクトリを置く。そしてクラスパスを通す。 export CLASSPATH=~/rhino1_7R2/js.jar .profileに設定(bashなら.bash_profile) jsの対話shellとコンパイラ…

[VirtualBox][Android]VirtualBoxでAndroidを動かしてみる。

LiveAndroid.isoを用意 Androidのライブ版isoを準備する。最新はバージョン0.3。配布元はlive-android。liveandroidv0.3.iso.001とliveandroidv0.3.iso.002をダウンロード。 2つのファイルに分かれているので、catコマンドで結合。 cat liveandroidv0.3.iso.…

[備忘録][Subversion]Subversionの無視リストとかEmacsの設定とか

SubversionクライアントはEclipseプラグインやTortoiseSVNを利用しているが、 svnコマンドで使う機会があったため備忘録として。 無視ファイルの追加。 svn propedit svn:ignore .上記を実行すると、下記エラーが表示される。 svn: 環境変数 SVN_EDITOR, VIS…

PythonでSSHとかSCPとかを自動化

ちょいとSCPでファイルを取ってきたり、置いたりしないといけなかったので。 Pexpect Pexpectというライブラリを利用。 コマンドを自動化できる。一番良いのはpasswordを聞かれるのを自動で答えてくれること。 SCP SCPのサンプルコード。らくちん。 import p…

[備忘録]CentOSにPython2.6を入れる

環境 CentOS release 5.4 (Final) 事前にzlib-develをインストールしとく。 yum install -y zlib-devel Python2.6 wget http://python.org/ftp/python/2.6/Python-2.6.tgz tar xvzf Python-2.6.tgz cd Python-2.6 ./configure --enable-shared Modules/Setup…

Sphinxを使って日本語PDFを出力する

追記 Sphinx-Users-JPの下記記事をがより詳細に。 SphinxでPDFファイル作成 ドキュメント生成ツールのSphinxがよさげ。なのだけど日本語PDFに苦戦したので投稿しとく。 環境 Fedora12 Python2.6.2(Fedora12に初期状態で入っている) Sphinx ドキュメント Sp…

[Ruby]Rubyについて。

そういえば。私はRubyの基礎構文は知ってるけど、ほとんど触った事がない。それには理由がある。 Rubyを触った事がない理由。 ずばり、新人時代の師匠にあたる方がばりばりのRubyist。 (というか私の年齢より長くプログラミングしてるエンジニア。Lisperで…

JavaScriptで「Newton法による平方根」を求めてみる。

SICPのP.12~ 1.1.7例:Newton法による平方根をJavaScriptで求めてみた。 見慣れた言語に書き直すと理解度が高まるから書き直して損はない。 JavaScriptで1.1.7例:Newton法による平方根を求める。 //schemeではif文だが、JavaScriptでは三項演算子を var sqr…