クロスコミュニティカンファレンス 2009 Fall

行ってきたのでまとめ。

デベロッパのためのHTML5入門

白石俊平さん(id:Syunpei

  • Google Gearsの経験がHTML5で生きてる。
  • HTML5のドラフトが8/25にちに公開された。10月中に再度更新される予定。
  • divとsectionは使い分けが必要。
  • canvas要素の話。
  • キャッシュマニュフェスト
    • JavaScriptはUIスレッドで実行される。
  • WebSocketsの話。
  • HTML5の勧告は2022年(笑)実装はもっと早くに終わる。
    • 現にOperaはinputカレンダーの実装終わってる。
私事

HTML5でもJavaScriptが活躍するなーと私見。canvas要素はまだ使ってないので使ってみる。
情報収集のため、Google Groupのhtml5-developers-jpに参加した。

別件

id:ichii386Gauche本をSICPを購入したとのこと。awkは触った事ないから調べる。

mixiアプリで見るオープン化戦略

田中洋一郎さん(id:yoichiro

  • 3つの外部API
  • Apache Shinding
  • mixiプラットフォームはPerl。一部Java
  • 苦労話
    • 8.24 mixi一般公開。
    • 8.24-8.31 mixiアプリ起動失敗。
      • Shindingの不具合。closedしてなかった...
    • APIのダウン
    • 障害対応
      • 横に増やせばすむだろとサーバーを増やしてみた。だめだった...
      • プロファイラを使って、実装の見直しを行った。
  • mixi = mod_perl + memcached + MySQL
  • クラウドの力を使うと良い。
  • モバイル版はDeNAのエンジニアと直で話をしたりして仕様(外部API?)を決めたりしてる。
    • 要は連携してるらしい。
  • OpenSocialでの開発をサポートするJSライブラリ
私事

よういちろうさんからサイン貰った。
f:id:rokujyouhitoma:20091010134341j:image

OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発

OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発

jQuery系のライブラリには興味ありだな。あとで調べる。

Google waveで始まるリアルタイムコミュニケーション

a2c@atusiさん(id:a2c)

  • クライアント、API、プロトコルが存在する。
  • GoogleDocsとかGmailとかGadgetの集合体?
  • XMLで定義されてる。
  • ジャストなうな編集が出来るwikiとかちゃっとみたいな。

まだサービス概要が理解できてないので、GoogleGroupのGoogle-Wave-API-Japanに参加した。